不動産たろうのブログ 未経験で独立開業

不動産屋を未経験で独立開業を目指すひとのためのブログ

土砂災害は恐ろしいです

またまたまたまたまた起きてしまいました。

 

news.yahoo.co.jp

 

あと何人の人が犠牲になればわかるのでしょうか?

もういい加減にしましょう。

 

このブログでも再三にわたって記事にしています。

 

hudousantaro.hatenablog.com

 

hudousantaro.hatenablog.com

 

今回の土砂崩れが起きた場所が土砂災害警戒区域かどうか知りませんが、

写真を見る限り集落に隣接して崖があります。

 

 

このようなエリアで土砂災害が起きないわけがありません。

必ず起きます。

 

もし色んな事情があってこういうエリアに住んでいる方は、

大雨の前後は避難しましょう。

 

そして、都道府県においても

土砂災害警戒区域に戸建て住宅を建てられないようにしましょう。

 

土砂災害で犠牲者が出るというのは災害ではなく人災です。

 

このような崖や山に隣接した場所での宅地開発はやめましょう。

 

過去の記事をコピペします

他の災害との比較

 

津波→強い揺れを感じた後すぐに高台や鉄筋コンクリート造、鉄骨造の3階以上に逃げられる。大津波警報でも町内のサイレンでも教えてくれるので、避難可能。

 

液状化建物は傾くが、犠牲者がでたという話は聞いたことがない。

 

大雨特別警報での浸水→特別警報や天気予報で予測可能。津波と同じく鉄筋コンクリート造、鉄骨造の3階以上に避難可能。

 

土砂災害→土砂が一気に数秒で街を飲み込み、エスケープ不可。また、周辺に多数の土砂が流入しているため、救助も困難。

 

ね?

危険でしょ?

 

もうやめましょう。

 

拡散希望

 

 

 

 

おもしろいブログを見つけました

 

2017年以降、更新はないので、少し古いですが、おもしろいです。

 

武蔵小山法律事務所」の代表弁護士、松本常広先生の開業物語みたいな内容です。

musakolaw.com

地方から大学で上京し、裸一貫で弁護士事務所を開業する苦労話を惜しげもなく公開しています。

 

司法試験に合格するような方でもこれだけ苦労と試行錯誤を重ね、

立派な事務所を構えるまでに成長をされています。

 

宅建とは比べ物になりません。

司法試験合格者です。

天才です。

化け物です。

 

不動産屋を開業される方、

一度目を通しておきましょう。

 

ちなみに不動産たろうとこの松本先生とは何の関係もありません。

私の知り合いで弁護士などいませんw

 

たまたま見つけたブログです。

 

mochaan様よりご質問

初めまして。
痛快で面白いブログですね。
私も今年独立したばかりです。
2019年10月2日のピンハネシリーズの内容に関しまして質問がございます。

 

ハウスメーカーからの紹介料は常識的なレベルで存在する事なのでしょうか?
私の周りの業者(リハウス等の大手経験者も含む)に聞いても、そんなのあるの?との回答でした。


〇同じレベルで新築マンションの紹介料に関しましても周囲は同じ回答でした。

 

ブログを読む限り、普通の事なので名刺を渡すだけで相手方が察してくれる、という風に読み取れましたが、実際にそうなのでしょうか?
ちなみに私の地域は東京です。

ご回答いただけますと幸いです。

 

mochaan様

 

こんにちは。

質問ありがとうございます。

 

はい。

常識的なレベルで存在しますよ。

うそは書きませんw

 

不動産屋のベテラン営業マンでもこのピンハネを知らない人が多いんです。

 

住宅展示場で勤めている人をだれかご存知でしょうか?

聞いてみましょう。

本当です。

 

もし、展示場の営業マン10人に聞いてみて、全員「そんな制度はありませんよ」って

いうのであれば、このブログを噓つきブログ認定して頂いてかまいません。

 

本当に一部、展示場にあるメーカーや新築分譲マンションでもくれない業者も存在しますが・・・。

 

ケチですね。

 

でも、だいたいくれますよ。

 

過去ブログにもかいている通り、

お客さんと一緒に展示場に出向き、

名刺交換をするだけであとはハウスメーカーの営業マンが勝手にやってくれます。

安心してください。

 

 

 

 

 

 

 

彦太郎様よりご質問。

今晩は。彦太郎です。

 

この前は丁寧なご回答ありがとうございました。なんとか開業まで漕ぎ着けております。が、、、未だ全く前進していない状況です。レインズとアットホームの見方やルールを覚えるのに四苦八苦している状況です。

 

ところで、住宅ローンについて世間の不動産屋さんはどの程度のアドバイス?斡旋?をしているのでしょうか?

事前審査の申し込み手続きは必須なのでしょうか。

銀行などには事前の準備は必要なのでしょうか?

 

住宅ローンアドバイザーなる資格も取りはしましたがアドバイスできる気がしません。その辺の所をたろうさん場合、他社の場合など教えていただけると助かります。

 

彦太郎様

 

こんにちは。

お久しぶりです。

 

 

事前審査の申し込み手続きは必須なのでしょうか?

質問がちょっとわかりにくいですが、

事前審査なしで、その銀行でローンを組むことはできません。

フラットも同様です。

そういう意味では事前審査は必須です。

 

銀行などには事前の準備は必要なのでしょうか?

事前の準備?

お客さんが?彦太郎さんが?

わかりにくいですが、

 

お客さん 会社員→源泉徴収、直近2期分 免許証とか

お客さん 自営業→確定申告書、直近3期分 免許証とか

 

彦太郎様→これも銀行によって違うのですが、仲介業者が事前審査用紙を提出するときにすんなり受理してくれる銀行がほとんどですが、一部の銀行は開業したばかりの業者の事前審査を受け付けてくれません。←意地が悪い

 

そういう時はお客同行でローンセンターに行かなければなりません。

 

しかし、過去のブログをよく探してもらいますと書いていると思いますが、

まだローンを慣れないうちは勉強のためにでも彦太郎さんご自身がセンターに行きメモを片手にいろんなことを聞いてみましょう。

 

お客さんがいない状態であれば、各地各銀行のローンセンターにお客さんのふりをして電話し、いろんなことを聞いてみましょう。

何度も同じセンターに電話することに気が引けるのであれば、

支店を変えればいいのです。

 

堂々と仲介業者を名乗って聞いてもいいですが、

そんなことも知らないの?って思われるのは少し恥ずかしい気持ちがあるのは私もそうでしたw

 

あとは、ボーナス払いとか、変動や固定、フラットとか

元金均等や元利均等などはネットにいろんな意見が見られます。

 

結局、フラットなどの固定がいいのか市中銀行の半年変動がいいのか、

経済評論家でも意見がわれるので、正解はないと思います。

 

というより、住宅購入を検討している人は、

ローンについて非常に詳細に調べつくしているので、

下手な仲介業者より詳しかったりするんですよねw

 

 

東京駅地下 初めてきました。六厘舎

六厘舎



 

いつも大行列の東京駅地下にある六厘舎。

 

10年以上素通りの日々でしたが、

はじめて並んでみました。

 

30分くらい並んだ甲斐がありました。

とても美味しかったです。

 

まずはビールで乾杯。

おつまみでメンマがついてきたw

 

きた。

 

うまい。

 

また食べよ。

 

実は大崎にあったんですね。

 

大崎ではよく平大周に行っていましたが。

 

 

ldkinb様よりまたご質問

ご質問にお答えいただきありがとうございます。とにかく機材系はiPhone、ミラーレス一眼広角、360°カメラ等ほとんど揃えてあります。何度も何度もこのブログ読み返して頑張ろうと思ってる次第です。
それと、やはりポータルサイトはスーモにした方が良いのでしょうか?アットホームとの金額との差もあまり調べず創業からスーモは敬遠しっぱなしでした……

 

ldkinb様

 

こんにちは。

 

やっぱりスーモが強いですよ。

 

アットホームのメリットはテナント物件と飯田系の物件資料が取れるということだと思います。

 

確かにエリアによってスーモは非常に高額です。

でも、反響は本当に鳴ります。

なので、例えば都内で開業されているのであれば、

山梨?茨城?栃木?とかの物件を掲載すると安いと思います。

少し遠いですが、開業当初はそれくらいエリアを広げて、毎週末数百キロ移動するくらいの気合が必要です。

それをしながら徐々に自分のエリアで売媒介を取っていくようにしましょう。

 

あと、めんどくさいですが、どうしても当座の資金が必要なら、テナント仲介で一時しのぎをするのもいいかもしれないです。

 

開業当初で精神的にもキツイ時期だとは思いますが、

売媒介のチラシをポスティングでもして気分転換しましょう。

 

がんばれ!!

sasabo_taro様よりご質問

 

たろう様、飲み会行きたいですが、九州からなかなか。。。


ところで3万キロ撮影おめでとうございます。
ちなみに、案内や業務もBMWですか?
業務は軽自動車等お使いですか?

私は年間走行距離が3万㌔以上で、前車は国産の良いクラス車でしたが、業務使用でボロボロとなり、また国産のスポーツタイプとし、業務使用しています。タイヤが同じく高いです。

 

 

ササボタロー様

 

こんにちは。

私のくだらない独り言にお付き合いいただきありがとうございます。

 

案内も役調、業務はすべてBMWです。

 

業務用にアクアやフィットを買えばいいのですが、

また費用が掛かるので一台で済ませています。

 

車幅が1.8m以上あるので、細い道を通るときは大変です。

 

BMWは、

 

テレビない

CDない

坂道発進はくだる

ホイルが汚れる

その他多数キリがない

 

ですが、高速道路の乗り心地は最高です。