不動産たろうのブログ 未経験で独立開業

不動産屋を未経験で独立開業を目指すひとのためのブログ

彦太郎様よりご質問

不動産たろうさまはじめまして・・・


ブログ拝見しています。

どうしてもお話をさせていただきたく、はてなIDとりました。

 

私は、現在52歳です。話が長くなるので端折りますが20年以上営んできた会社を閉鎖し(有難いことに倒産ではなく将来に自信がなく自主廃業)ひとりで不動産業に挑戦すると決意しました。

ちなみに経験は全くのゼロです。恐ろしいほど未知の世界です。

 

前事業は不動産でも建築でも土木でもない全く無関係の事業です。

昨年宅建を取得し、開業までの間にできることを考え、民間資格を3つほど取得して詰め込んできました。

免許申請も2週間ほど前に提出し開業まであと1か月程度かと思っておりますが、いざ間近に迫った開業後、どこから手を付けていいのか不安でいっぱいとなってきてしまいました。

自宅を改装し事務所を設置しました。生活資金は潤沢ではありませんが2年くらいは何とかなります。借り入れも住宅ローンを含め一切ありませんし子供も独立しています。
とはいえ、開業後は1日でも早くほんの少しの手数料でもいいのでたった1つの実績が欲しいと思っています。

 

私が望む方向としては、売買専門で細くても長くやっていきたいと思っています。年齢を重ねているからこそ信頼される面もあると思うので近い将来は任売などに力を入れていきたいと思っていますが目先としてどういった業務、集客にチャレンジしていくべきでしょうか?SUUMOやアットホームで競合他社と広告合戦は必須なのでしょうか。不動産たろうさんの意見をお聞かせいただけると幸いです。


中部地方の40万人程度のちいさな都市での開業となります。

 

彦太郎様

 

こんにちは。

 

これから起業したいとかではなく、もう免許申請までされているんですね。

 

まず、免許がおりてからにはなりますが、

今までの自営業関係でお世話になった方々、昔の同級生、近所のおばさん等に

彦太郎さんが不動産屋を開業したということを周知していってください。

 

宅建業者番号が印字された名刺とA4に簡単な自己紹介と顔写真を印刷したものをいろんなところに配っておきましょう。

 

まず、知ってもらうこと。

 

これがスタートです。

 

同時に、営業予定エリアのスーモ、アットホーム、ホームズなども賃貸売買両方ともよーく目を通しておきましょう。

相場を把握するためです。

開業後、5万円のアパートの仲介依頼もちょこちょこあります。

すぐに対応できるようにしておきましょう。

 

40万人規模の街であれば、ひとり不動産屋が必ず、何社かあるはずです。

彼ら小規模事業者ひとり不動産屋がどのような物件を掲載しているかもよく見ておきましょう。

そして、真似をしましょう。

どんな不動産屋でも最初は売買客付からのスタートです。

 

開業エリアから半径50kmくらいまで見てみましょう。

そこに出来たばかりの飯田グループの支店があるかも見ておきましょう。

このブログでも再三にわたって書いてきました。

飯田グループの全会社のホームページを今から見る癖をつけておきましょう。

 

まったくの未経験であれば、アットホームの営業マンと仲良くなる必要があります。

アットホームの営業マンは頻繁に連絡をくれるし、訪問をしてくれます。

いろんな情報をもっていますので、アットホーム加入は必須です。

アットホームは免許申請中の状態であっても加盟手続きをすることができるはずです。

ホームページから電話をしてみましょう。

そして、まったくの未経験で開業する旨を伝えて、知ったかぶりなどをせず、頭を下げて教えを請いましょう。

「同じようなひとり不動産屋はどうやって飯を食っているのですか?」等々

親切に教えてくれるはずです。

 

あと、彦太郎さんのご自宅の郵便受けに三井とか住友の不動産チラシが入っていると思います。

大手の不動産屋のチラシはとても参考になりますので、捨てずにとっておきましょう。

 

開業後は数千枚単位で「売物件募集」のチラシをポスティングする必要がありますので、いまからワードやパワポでチラシの下書きもしておきましょう。

 

ざーっと思いつく限りのことは書きましたが、

何か抜けていることもあるかもしれません。

とにかく飯田グループの件やネット掲載、賃貸の件、チラシの件などはこのブログの過去記事をもう一度みてください。

 

ところで、20年も自営で営業されているんですね。

素晴らしいです。

私のほうが教えてもらいたいくらいですw

 

また、なんでも聞いてください。

 

健闘を祈る。

 

がんばれ!

 

PS

そろそろ、コロナも落ち着いてきたので、

たろう吞み会やろうかなと思います。

 

参加ご希望の方はいらっしゃいますか?

 

匿名で結構ですので、コメント欄で教えてくれませんか?