不動産たろうのブログ 未経験で独立開業

不動産屋を未経験で独立開業を目指すひとのためのブログ

テナント仲介

テナント仲介

 

f:id:hudousantaro:20180529155712j:plain

 

いつもお話していますが、

ひとり不動産屋は売買仲介がメインです。

 

狙っているわけではないので、広告などもしておりませんが、

ありがたい事にご紹介や、友人知人などから、「お店を探して!」という依頼を

年に数件ですが、いただいております。

 

で、このブログでも「テナント仲介専門で起業したい」という相談を時折頂きますが、

 

答えから先にいうと「テナント仲介専門」は絶対におすすめしません。

 

理由はいくつかあるのですが、

この「テナント仲介」はトラブルになる事が多いのです。

 

申し込みから契約→引渡をする過程で、物件資料にも書かれていないような条件を管理会社やオーナーから突き付けられたり、契約直前で家賃を一方的に上げてきたり、

また、借主側に融資がつかなかったり、直前でキャンセルをしたいとか、最初に探し始めてから半年後にやっと申込とか、店子がオープンしたら祝いをしなければとか・・・。キリがないのでこのへんで。

 

あまり思い出したくないので、詳しくは書きませんが、やめた方がいいです。

時々するのはいいですよ。

ただし、専門にするのはやめた方が。

 

テナント仲介のメリットは申し込みから入居が比較的早いので、

現金が早く入ってくるということくらいでしょうか?

 

紹介で年に数件するくらいで十分です。

 

やはりひとり不動産屋は売買仲介がいいですよ。

単価も高いし、そんなに忙しすぎないですし。

 

ところで、テナントの依頼を受けた場合の物件探しは、

地域にもよって違いはあると思いますが、

圧倒的にアットホームが強いです。

 

あとは、実際にお客さんのご希望のエリアとお客さんと一緒に歩いてみて、

シャッターや窓ガラスに貼ってある看板、

 

テナント募集

〇〇不動産

03-○○○○-○○○○ 担当:田中

 

に直接連絡をし、客付けさせてもらってもいいかどうか聞いてみてください。

ほとんどの業者はOKしてくれます。

その際に聞いておかなければならないのは、

 

・仲介手数料は全額貰えるかどうか

(業者の中には折半というところもある、このケチ!)

 

・成約になった場合広告料はあるかどうか

広告料=家主から貰える報奨金のようなもの

 

・店子の開業したい業種

ラーメンや焼鳥はNGが結構ある

 

・毎月の固定費

ごみ処理代、町内会費等

 

・初期費用

敷金礼金、前家賃、保証会社保証料等

 

・契約更新料があるかどうか、またある場合その金額

 

最初はだいたいこんな感じでいいでしょう。

具体的な事は申し込み後に少しづつ条件を詰めていけばいいでしょう。

 

しつこいですが、売買仲介が一番です。

 

 

 まずはこの2冊を読んでおきましょう。

不動産屋のバイブルです。

経験者も未経験者も不動産屋開業のバイブルです。