不動産たろうのブログ 未経験で独立開業

不動産屋を未経験で独立開業を目指すひとのためのブログ

yuzufudousan様よりご質問

f:id:hudousantaro:20181222103253p:plain

 

数年前からブログを読ませていただき、励みとしてきました。
そしてようやく今月開業いたしました。
不動産たろう様のおかげです。ありがとうございました。
今日は、UR賃貸についてです。
UR賃貸のあっせん業者になるには、開業から1年経過していないと登録ができないため、今月開業した私はあっせん登録ができません。
しかし、UR賃で貸の内覧をしたい知人がいて、早急に内覧となりそうです。
案内、手続きなどはすべて私で完結させますので、あっせん手数料だけ御社でお受け取りいただけないでしょうか。ブログでは大変お世話になりましたので、少しでもお返しできればと考えています。
内覧する前に、あっせん業者からの連絡などが必要でしょうか?
突然の連絡で申し訳ありませんが、お返事よろしくお願いします。
はてなブログのシステムがわかっておらず、コメント欄に連絡先を書いてよいかわからないのですが。
一度このコメントで投稿してみます。
よろしくお願いします。

 

yuzufudousan様

 

こんにちは!!

質問ありがとうございます。

 

まずは開業おめでとうございます!

お互い頑張りましょう。

 

ありがたいお話でうれしい限りですが、

ブログを読んでいただいているだけで充分です。

お気持ちだけ、ありがたく受け取っておきます。

 

ところで、UR斡旋って開業から1年なのですか?

はじめて聞きました。

たろう不動産もURあっせん登録していますが、

そうなんですね。エリアによっても違いがあるのですかね。

まあいいや、ふーん。

 

過去に記事にしたかもしれませんが、

UR斡旋はいいですよ。

 

UR物件を案内するには、まずUR地方本部?のようなところに

連絡をすれば、詳しく教えてくれます。

物件ごとに担当支部支店出張所などがあり、そこでカギを借りて

案内をするということになります。

 

と、ここまでは他の一般的な管理会社の物件を案内するのと変わりませんが、

すごいのは案内後です。

 

もしお客さんが申し込みということになりますと、

あとの手続きはぜーんぶURの人がやってくれます。

超簡単です。

簡単なA4のあっせん契約書?のような書類に業者の印鑑を押すだけです。

 

物件によって異なりますが、入居後にだいたい1ヵ月分の手数料を振り込んでくれます。

 

民間物件との違いをよーく勉強して、近くにURがあれば、どんどん案内していきましょう。単身赴任や短期入居者には非常に有効ですよ。

 

あと、コメント欄に個人情報を書くのはご遠慮いただいたほうがよろしいかと・・・。

 

またいつでも、コメントお待ちしております。

 

また違った形で一緒にお仕事ができることを夢見て!!!

 

がんばれ!!

f:id:hudousantaro:20180928124432p:plain